2005.11.07

新発売の「アクアリモーネ」(ポッカ)に注目!

pic_0572

「アクアリモーネ」(ポッカ)は海洋深層水使用の炭酸水にスライスレモン1枚分の果汁入り。
ノンシュガー、ノン甘味料、ノンカロリーのさわやかな炭酸飲料です。
しかし、果汁入りなのに無果汁という表示はこれいかに?

というわけで、ポッカさんに聞いてみました。

「アクアリモーネ」にはレモン果汁は0.5パーセント(約3ミリリットル/1本)使用しているそうなのですが、
果汁飲料の表示に関する法律上、果汁1パーセント未満の低果汁飲料は「無果汁」と表記しなければならないため、「果汁入りなのに無果汁」となってしまっているそうです。

(JAS法の「無果汁の清涼飲料水等についての表示」に関する運用基準の定めにより、果汁5パーセント未満の場合は、実際の含有量、または「無果汁」と表示)

ふーむ納得!
ご回答、ありがとうございました。

さて、肝心のお味ですが、
私が飲んだ感想としては、先行商品と思われる「クリスタルガイザー スパークリングレモン」(大塚ビバレッジ)よりも飲み応えのあるような気がしました。海洋深層水使用だからでしょうかね? 名前がイタリア語なので、イタリアの炭酸入りミネラルウォーターをイメージしたのかもしれません。しっかりした味わいが好きな方にはコチラがおすすめです。
イタリア料理はもちろん、油分の強い中華料理や焼肉なんかにも合う感じです。
天然レモン果汁のさわやかさが素晴らしいので、「軽くヤバイ」人は、お風呂上りのビールやチューハイを「アクアリモーネ」に変えたりするのもいいと思いますよ。
 
11月1日から全国のコンビニで発売中! 
私はセブンイレブンで購入しましたが、他に取り扱いのあるコンビニは、am/pmジャパン、KGC、Yショップ、サークルK/サンクス、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ローソンなどだそうです。

まずは、飲んでみて!

ポッカ アクアリモーネ ニュース リリース

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2004.10.31

セブンイレブン限定カフェオレ

たっぷりサイズのチルドカップで登場した「セブンイレブン限定 カフェ」(UCC)。
なかなかイケるじゃん、と思ったら作っているのは岡山のオハヨー乳業。そりゃウマいハズだわ!

pic_0547.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.06

ファミマ限定のシュウェップス

シュウェップスはヨーロッパでメジャーなソフトドリンクブランド。甘さ控えめで大人の味というイメージがあり、私は好きだ。
「オレンジ・スカッシュ」(コカコーラ)は炭酸強めだが味はファンタチック。ちと残念。
pic_0472.jpg

というわけで、続きです。

日本ではシュウェプスブランドを2000年11月にコカ・コーラ社がUCCより取得。
コカ・コーラ社は炭酸飲料ブランドとしてファンタがあるので、どうするんだろう、思っていたら、限定発売というスタイルでシュウェプスブランドを利用してみることにしたんですね。
ならば、是非復活して欲しいのが「ドライレモン」。
ビターな味わいでおいしかったんだよなー。
ファミリーマートさん、どうぞよろしくお願いします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.01

帰ってきたメローイエロー!

セブンイレブン限定らしい復刻「メローイエロー」(コカ・コーラ)。最初の発売は昭和58年。「マウンテンデュー」(ペプシ)のライバル的な存在だった記憶がある。90年代の半ばには、ナウなデザインで復活したよね?
pic_0456.jpg

続きを読む "帰ってきたメローイエロー!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.06.10

パトラッシュ柄のカルピスソーダ

セブンイレブン限定? ほかにも何種類かアニメキャラデザインの商品が!つい買っちゃうよなぁ。あ、中身はレモンライムフレーバーのカルピスソーダ。まあ、無難な味でしたね。pic_0370.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)